【王道の味】ルノートルのチョコクロワッサン
フランスの三大シェフの一人といわれる ガストン・ルノートルが1957年創業した高級惣菜店。 いろんなメディアで評判の高いクロワッサン。久しぶりに買ってみました! チョコクロワッサンが特においしい!(2 […]
フランスの三大シェフの一人といわれる ガストン・ルノートルが1957年創業した高級惣菜店。 いろんなメディアで評判の高いクロワッサン。久しぶりに買ってみました! チョコクロワッサンが特においしい!(2 […]
バスティーユから歩いて10分ほどのところにあるブレ・シュクレというパンやさんには、クロワッサン目当てに遠くからわざわざ買いに来る人がすごく多く、私もここでクロワッサンを買うのがすごく楽しみだったりしま […]
リパブリック広場近くのパンやさん。 映画に出てくるような、フランスっぽい雰囲気にうっとり。 あのエスカルゴパンもおいしそう。。。 クロワッサンもクラシックな感じで、外の薄い部分だけがカリッ […]
アリーグル市場近くにある、MOF、Olivier Magneさんのお店Farine&O。このエリアはブレシュクレやレベルの高いおいしいパンやさんが集中しており、そんな状況の中、2016年オープ […]
パリ11区、ナシオンとバスティーユの間ぐらいのところにあるスターシェフ、シリル・リニャックさんのチョコレートやさん。 見た目もすてきですね。 今日は久しぶりにランチを食べに行き、デザートにはクレー […]
心に残るミルフィーユって食べたことがありますか? 私は最近ミルフィーユにはまってて、美味しそうなのを 見つけたら試してます。 でもハズレが続く日々・・・。 テンション上がらないなーと思ってたところでし […]
最近、アルノー・ラエールのチョコに病みつき・・・。 お店の近くに行ったら、袋入りでガナッシュを少しだけ買ったりしてます。 お店はサンジェルマン・デ・プレのセーヌ通り、ととても便利な場所にあります。 ( […]
高級お惣菜店のフォション。 マドレーヌ広場近くにあり、とても目立つ存在です。 中もまるでパリコレみたいな雰囲気。 ところで私はパルミエが大好きなんですが、買うとしたらどこ??と聞かれたら 私はフォショ […]
マレ地区にある雑誌に引っ張りだこで大好評のメゾン・プリソン。 バターの味がおいしいのが大きな特徴。 恐らくボルディエのバターを使っているかと思われます。 クロワッサンは、塩味がほんのりきいててカリカリ […]
トゥール・ダルジャンのパンやさんに、行ってみました! ノートルダム寺院のすぐ近くで5区のセーヌ川沿い、 星付きレストランのトゥール・ダルジャン前にあります。 クロワッサン1.20€、チョコクロワッサン […]
サロンデュショコラで、食のスペシャリストの方に 「どこかオススメがあれば教えてもらえませんか?」 と聞いたら、即「ブルーノ・ル・デルフ」と回答もらったので 買ってみました~。 ルクールブルトンというセ […]
おなじみボンヌママンのジャム。 一度は食べたり、少なくとも見かけたことがあるのではないでしょうか? そんなボンヌママンのジャムに最近、新しい新商品”INTENSE”が登場! いろいろとまとめてみました […]
黒炭が体にいいと聞いたことがありますか? 2年前に、イタリアで黒炭入りの生地のピザが人気というのを 日本のテレビで観たことがあり、そこから気になってはいました。 食べ物の焦げを食べるとガンになるという […]
日本でも人気のPAULは、パリの中心地や大きな駅には支店がどこにでもあり 比較的見つけやすいのでパリに来たら一度は立ち寄ったことはあるのではないでしょうか? 駅でコーヒーを飲んだり、展示会の時にサンド […]