【日本未上陸!】オ・メルヴェイユ・ド・フレッドのメレンゲ菓子

【日本未上陸!】オ・メルヴェイユ・ド・フレッドのメレンゲ菓子

あれ、すっごくきれいで大きなシャンデリアのお店に
列を作って人が並んでいる・・・。
バスからそれを見たりしていて、気になっていたお店の一つ。
遠くから見てとても目立ったので行ってみると
オ・メルヴェイユ・ド・フレッドのメレンゲ菓子のお店だったと知ったのは
何年か前ですが、今でも行列のできていて、
ここ数年、パリでや海外でも続々とお店が増えている大人気店です。(こちらはテイクアウトのみ)
ピンク色のものや白色に黒のアクセントのケーキはとても目を引きます。

This image has an empty alt attribute; its file name is IMG_0320-1024x768.jpg

味はサクサクと軽い。パッケージもステキ!
このメレンゲ菓子は、フランス北部やベルギーのフランドル地方で
作られる伝統菓子です。

種類は、ホワイトチョコレート、チョコ、プラリネ、チェリー、コーヒーのケーキがありどれも美しい。
ここでは、いつも店員さんがケーキを作っているのをウインドウから見れて
それもエンタメ性があり、このお店の魅力の一つかもしれません。
北部伝統のパンのクリミックというパン・オ・レも売ってたので試してみました!
なかなかのフカフカしっとり生地でおいしかったです。
スーパーでよく売っているパンオレに似た味で、こちらはそれの上質バージョンといった
感じ。値段も、2.60€と高くなく、シュガー、チョコチップ、レーズンと
3種類ありました。

こちらのお店のオーナーはフレデリックさん、1963年生まれ、
フランス北部のリール出身(リールはブリュッセルとの国境近くの街)。
14歳の時にパティスリーの見習いをし
1982年には、兄弟と一緒にお店をオープンさせましたが経営はうまくいかずで失敗、そこでさらに研究を重ね、1985年に今のレシピを完成させます。

今では、フランス、ベルギー、ドイツ、イギリス、アメリカに
支店を持つ大成功をおさめています。
次は日本???
私もメレンゲ菓子が大好き!口の中でシュワッと溶ける上品な
味わいで、うっかりパクパク食べてしまいます。
基本、糖質無制限の私ですが、
こちらのお店は味は日本人にとって少し甘めな感じもするので
日本向けのシュガーレスレシピとかあればさらにウケそうな気もします。
あずき味とか抹茶味とか想像つかないけど、それも美味しそうですね~。

Aux Merveilleux de Fred
24 Rue du Pont Louis-Philippe
75004 Paris
火~日 9AM–8PM
休 月曜
http://www.auxmerveilleux.com/home/

スイーツカテゴリの最新記事

Translate »