【ステキ!】モノプリで見つけたグラス

【ステキ!】モノプリで見つけたグラス

最近、グラス関係でステキな商品が増えたと思いませんか?

こちらは、モノプリで見つけたグラス。手作りで、この緑の透明感が何ともいえずステキです。Le verre Beldiって書いていたのでイタリア人系のフランスの会社かなって思ったら、モロッコだった。意外~!

大 約5€、小 約4€

上から見るとこんな感じ。

これらの写真で、実際のみずみずしい色が伝わればいいのですが・・・。

手作りで、口で膨らませて作っているのだそう。底も厚みが違うの分かりますか?一つ一つ若干違うのも手作りの温かみがあっていい。ガラスもリサイクルって知ってびっくり。だって、すごくきれいな色だからリサイクルなんて思いもしませんでした!

そもそも、こういったグラスは1940年代からのモロッコの職人が作る製品だそうですが、2013年に最後のグラス工場が放棄された状態(倒産?)することとなり、父から息子へと受け継がれたノウハウで生み出された、このシンボルでもあるオブジェの消滅をあきらめきれなかったため、顧客と職人のためにBeldi社が引き継いだそうです。

なるほど・・・。シンプルだけど輝いているのが見てすぐに伝わるのは、職人さんの技術とグラスに対する想いからだったのですね。このステキなグラスが世界中に輸出されるといいな。

Le verre Beldi

https://www.verrebeldi.com/

テーブルウェアカテゴリの最新記事

Translate »