【デザインが斬新!】モノプリのBIOコーヒー豆パッケージ!
一週間ほど前にモノプリのBIOジャムのデザインについて取り上げさせてもらいました。見れば見るほど楽しいモノプリのBIO商品と思っていたところ、これは・・・!、と思うぐらい斬新なパッケージだったのでご紹 […]
パリで食べる パリで食べる日常的な食べ物や、おいしいスイーツ、お菓子、トレンド、新商品など紹介してます。
一週間ほど前にモノプリのBIOジャムのデザインについて取り上げさせてもらいました。見れば見るほど楽しいモノプリのBIO商品と思っていたところ、これは・・・!、と思うぐらい斬新なパッケージだったのでご紹 […]
最近、モノプリBIO(オーガニック)商品のデザインが素晴らしく、従来の少々重めの感じを一掃し、とても軽くてPOPでキュートなんです! どんな感じかというと? 他にも捨てがたいほど、いいデザインがあるの […]
コーヒー売り場の中に紛れていた一品。このパッケージを見たらコーヒーと思って買いますよね? あんまり商品を見ずにカフェイン抜きというだけで買い、後で気が付いたんですが、袋を開けてビックリ!あれー、なんか […]
アルベール・メネスって聞いたことがありますか? パリでは、スーパーにコーナーがあるほどメジャーでガレット、ジャム、はちみつ、スパイス等が置かれています。 気になってはいましたが、たまたまシェフの友人か […]
フランスでカレーを食べたことがありますか? あるとすれば、美味しくないという印象の人が大多数のようです。イギリスはすごく美味しいのに、フランスは外れが多い。カレーは辛くなく甘いし、まずい時もある、とい […]
アメリカではどこでもおいしいパンケーキが 食べれて、特にIHOPが私は大好きでした! 週末に皆でIHOPに行くのがどれだけ楽しみだったか・・・。 家で焼くときは、Aunt Jemima(Origina […]
ここ数年、こんにゃく人気が年々高まっています。 恐らく、雑誌やテレビなどで取り上げられているからなのか、 週末明けは、こんにゃくコーナーがゴッソリ空になっていたり するぐらい人気です。 こちらは、パス […]
フランス人は野菜をよく食べるし、ドレッシングは 自分で作る人も少なくありません。 私もフランスに来てからは自分でいろんなドレッシングを 作るようになりました。家に滞在した友人からは、 「何種類レシピ持 […]
バレンヌというメーカーの塩は、フランスのスーパーでも よく見られ、種類もいくつかあります。 バレンヌは地中海の天日塩というイメージが強いのですが、 ここ数年前からゲランドの塩も売られていて、それが上品 […]
パウンドケーキを作る時に欠かせない ベーキングパウダー。 でも、結構体に悪いものなのかも? と思った時がありました。 というのも手作りのパウンドケーキを食べ続けていた時、 膝がなぜか痛かったんです。 […]
スーパーで目についたので買ってみました。リゾットとか特に興味もなく、本当に何気なく買った一品でしたが、袋を開けると、ポルチーニ茸の香りの香ばしいことにビックリ! 水550ml入れて、鍋で12分煮るだけ […]
ミラベルというフルーツをご存知ですか? フランスのロレーヌ地方で採れる西洋すももで、見た目も味も 抜群によく、パリではジャムがスーパーなどで売られています。 生産もフランス以外ではほぼないそうなので、 […]
バリラのパスタは美味しい。。。 アメリカのCMでは、ステキな男性が きれいな近所の窓越しの女性と目が合って、その後バリラのパスタを食べるという ちょっと強引な流れだったので、いろんな意味でウケていた記 […]
フォータム&メイソンの紅茶セットを頂きました。 フォータム&メイソンの紅茶・・・やはり極上です。 いつもはスーパーの安紅茶飲んでるので、まるで光が差したかのように キラキラと輝いている存在。 普通の紅 […]
私は、クロワッサンの食べ過ぎということで、去年後半からはココナッツオイルをバターに置き換えて使っています。 実際、パリジェンヌなんてクロワッサンは週一でしか食べません。 私は毎日クロワッサン2個に加え […]
「ねぇ、コーヒー飲まない?」 とイギリスに留学していた頃、隣に住んでいた日本人ルームメイトに 誘われて飲んだコーヒーがあり、すごくおいしかったので、今でもたまに 週末とかゆっくり時間があるときに飲むコ […]
おススメのシュガーはどれですか? と聞かれたら私はこちらのシュガーを強くおススメします! 砂糖もいろいろあるので、南米のもの、ココナッツシュガーと いろいろなシュガーを試している中、 南米の砂糖は、沖 […]
大好きなカルト・ノワールのコーヒーに新商品が出ました! 最近、スーパーでアロマ系コーヒーが増えてきましたのですが、 カルト・ノワールから新商品が二種出ていました! こちらは、焙煎と粉挽きはフランス。 […]
おなじみボンヌママンのジャム。 一度は食べたり、少なくとも見かけたことがあるのではないでしょうか? そんなボンヌママンのジャムに最近、新しい新商品”INTENSE”が登場! いろいろとまとめてみました […]